セミナー・講演|弁理士法人オンダ国際特許事務所|岐阜市

セミナー・講演|弁理士法人オンダ国際特許事務所|岐阜市

アクセス

セミナー・講演

【終了】【意匠セミナー】ハーグ意匠制度の基本と活用法 全2回

意匠
概要
意匠の国際登録に関するハーグ制度についてご関心のある知財担当者を対象に、意匠セミナーを開催いたします。
ハーグ協定ジュネーブアクトには、近年、中国を含む主要国の参加が相次いでいます。今後、ハーグ制度に関する実務知識は、企業の意匠戦略において、ますます重要性を増すと考えられます。
本セミナーでは、ハーグを使わない通常の出願方法とどう違うのか?といった基本的なことから、国際出願時に留意すべき事項まで、特許事務所ならではの実務的観点から解説します。
第1回目は国際段階、第2回目は指定国における国内段階を取り扱う予定です。1回のみの受講も可能です。ご参加お待ちしております。
講師

意匠商標本部 弁理士 正木美穂子

VIEW MORE

【終了】【これからの中国意匠出願】中国専利法4次改正で「意匠制度」はどう変わる?

意匠
開催日

オンライン開催(Zoom):2022年2月18日(金)

概要
中国における意匠出願件数は年間70万件を超えており、また、中国は、日本からの海外意匠出願が最も多く行われている国でもあります。
その中国において、2021年6月1日、専利法第4次改正法が施行され、部分意匠制度や国内優先権の導入など、意匠制度においても大幅な変更が生じています。
新しい意匠制度を適切かつ有効に活用するためには、改正法の実施細則や審査指南を理解することが重要になってきます。
本セミナーでは、昨年、意見募集が行われた実施細則(案)や、審査指南(案)のうち、意匠出願に関係のある部分を重点的に解説するとともに、これからの中国意匠出願でどのようなことができるか、どのような点に注意すべきかについて、実務的な観点から、その展望を探りたいと思います。
講師

意匠商標本部 弁理士 山崎理恵

VIEW MORE

【終了】今、知っておくべき『意匠』最新事情 革命的大改正により、意匠制度はどう変わるのか?

意匠
概要
2020年1月開催。
直近2年以内に弊所に案件をご依頼くださったお客様を対象に、こちらのセミナーテキストのご提供が可能です。
講師

意匠部 弁理士 森 有希

VIEW MORE

【終了】ハイブリッド知財戦略

意匠
概要
2018年2月開催。
直近2年以内に弊所に案件をご依頼くださったお客様を対象に、こちらのセミナーテキストのご提供が可能です。
講師

会長 弁理士 恩田博宣

VIEW MORE

【終了】特許のウィークポイントを意匠でカバーする「ハイブリッド知財戦略のすすめ」

意匠
開催日

名古屋:2014年8月29日(金)

東京:2014年9月11日(木)

大阪:2014年9月19日(金)

概要
意匠ならではの「強み」を活かして、特許のウィークポイントをカバーできるような、ハイブリッド型の知財戦略について、豊富な事例を交えながら解説いたします。
・特許にはない意匠の強みとは?
・意匠の類似範囲はどうやって判断するの?
・関連意匠、部分意匠制度。機能的な形態を有効に保護するための活用術とは?
・特許から意匠への出願変更時の注意点は?
・加盟間近のハーグ協定・ジュネーブアクト(意匠の国際出願)とはどんなもの?
講師

会長 弁理士 恩田 博宣
意匠部 弁理士 森 有希

セミナー終了後のアンケート

VIEW MORE

【終了】意匠実務のキーポイント 集中講座

意匠
開催日

岐阜:2013年9月11日(水)

岐阜:2013年9月20日(金)

岐阜:2013年9月27日(金)

概要
本講座では、「出願」「中間処理」「調査」の全3回のコース編成とすることで、意匠の実務を行う上で必要な知識(キーポイント)を、短期間で洩れなく履修していただけます。
特に、意匠を理解する上で不可欠な「意匠の類否判断」の考え方について、集中的かつ多面的に学習することで、実務上の各場面で応用可能な、筋の通った知識の習得を目指します。
また、少人数、対話形式により日頃、意匠実務で気になる点について勉強会中にどんどんご質問いただくことができます。

VIEW MORE

【終了】外国意匠セミナー ~海外で意匠権をとろう~

意匠
開催日

岐阜:2010年11月9日(火)

東京:2010年11月11日(木)

概要
外国意匠出願の実務経験の浅い方を対象に、中国・米国・EU・韓国・台湾の主要5ヶ国における意匠制度の概要や、具体的な事例を基にした出願時の注意点等をご紹介します。
また、近年、中国・韓国においてなされた法改正の内容も取り上げます。
講師

所長 弁理士 恩田誠

VIEW MORE