2025.04.22 オンダ国際特許事務所の活動 お知らせ 【お知らせ】JIPAとAIPLAとの意見交換会に統括理事の伊東弁理士が参加 2025年4月7日、JIPA(一般社団法人日本知的財産協会)東京事務所にて、AIPLA(American Intellectual Property Law Association/米国知的財産権法協会)の「IP Practice in J…
2025.04.17 オンダ国際特許事務所の活動 お知らせ IAM Strategy 300に3年連続で選出されました 英国のLaw Business Research Limitedが主催する「IAM Strategy 300: The World’s Leading IP Strategists 2025」において、弊所所長の恩田 誠が3年連続で選出され…
2025.03.11 オンダ国際特許事務所の活動 お知らせ 「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました このほど株式会社オンダテクノは、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。5年連続5回目の認定となります。 健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に…
2025.02.05 オンダ国際特許事務所の活動 お知らせ 特許検索競技大会2024でブロンズ認定 2024年9月に開催された「特許検索競技術大会2024」(主催:一般財団法人工業所有権協力センター)において、当所知財戦略支援部所属の一之瀬梨沙がブロンズ認定を受けました。 特許検索競技大会は2007年にスタートした、日本で唯一、特許調査…
2025.01.29 オンダ国際特許事務所の活動 お知らせ QCサークル北海道支部主催 第6608回QCサークル大会で講演しました 2025年1月24日、札幌市で開催された「第6608回QCサークル大会(QCサークル北海道支部主催)」にて、弊所 改善推進室室長の河島和美が、「特許事務所のQCサークル活動」をテーマに講演を行いました。弊所がQCサークル活動を導入してから、…
2024.12.27 オンダ国際特許事務所の活動 お知らせ フードドライブに参加しました このほど、オンダ国際特許事務所は、地域貢献活動の一環として、三菱UFJ銀行様主催の「2024フードドライブGIFU」に参加いたしました。フードドライブとは、各家庭で使いきれない未利用の食品を集め、食品を必要としている子ども食堂、福祉施設、支…