木村達矢
Tatsuya Kimura
- 岐阜
担当分野
商標経歴
- 静岡大学理学部生物学科卒業
- 1982年
- 流通企業勤務
- 1998年
- 中規模特許事務所勤務
- 1999年
- 弁理士試験合格
- 2003年
- オンダ国際特許事務所入所
所属/会員
- 日本弁理士会 商標委員会(2021年)
執筆・論文等
- 2005年2月
-
「権利濫用の抗弁と訂正審決の確定」-権利濫用の抗弁に対する再抗弁について-)
知財管理2月号(発行:日本知的財産協会) - 2003年8月
-
日経ソフトウェア2003年10月号 特集「ソフト開発の著作権と特許を知ろう」(共著)
発行: 日経BP社
判例研究/レポート/パテントメディア
- すべて
- 判例研究/レポート
- パテントメディア
-
判例研究/レポート
2022.03.03
商標商標審決レポート(LA LA LAND)
判例研究/レポート
2021.08.31
商標商標審決レポート(Prince Hotel)
判例研究/レポート
2021.07.12
商標オリンピックと商標
判例研究/レポート
2021.06.04
商標商標審決レポート(BULLPULL TAPIOCA)
判例研究/レポート
2021.02.25
商標商標審決レポート(Nakagishi)
判例研究/レポート
2021.01.04
商標商標審決レポート(CATTYLEGO)
判例研究/レポート
2020.09.29
商標商標審決レポート(GORGONZOLA)
-
判例研究/レポート
2022.03.03
商標商標審決レポート(LA LA LAND)
判例研究/レポート
2021.08.31
商標商標審決レポート(Prince Hotel)
判例研究/レポート
2021.07.12
商標オリンピックと商標
判例研究/レポート
2021.06.04
商標商標審決レポート(BULLPULL TAPIOCA)
判例研究/レポート
2021.02.25
商標商標審決レポート(Nakagishi)
判例研究/レポート
2021.01.04
商標商標審決レポート(CATTYLEGO)
判例研究/レポート
2020.09.29
商標商標審決レポート(GORGONZOLA)
-
パテントメディア
2014.09.01
商標新しいタイプの商標 ~平面から立体へ、そして五感で感じる商標の保護へ~
パテントメディア
2013.01.01
弁理士コラム有名(人の)商標のお話し【弁理士コラム】
パテントメディア
2012.01.01
商標ヤクルト立体商標事件平成22年(行ケ)第10169号審決取消請求事件平成22年11月16日 知財高裁第1部
パテントメディア
2010.01.01
商標商標の棚卸しをしてみませんか